ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

2010年07月

『馬の王国』便り2

週刊『福スポ』

☆トノフク&ヒメフク号北海道放牧独占リポート

第二弾となる今回は水路調教(ラフティング)。
29日、生憎の雨…てか大雨(全国的に被害も)により調教中止の噂
幸いにも『全然大丈夫』とのことで尻別川にて、調教開始!
聞けば、(ラフティング的には)『この天気は最高のコンディション!』とのこと。
何でも、夏は水量が少なく流れが穏やか。
ラフティングの持つダイナミックなアクションを楽しむのにはイマイチらしい。
ところがこの暴風雨で『一年に一度あるかないかのチャンス』との事。

…確かに楽しかった
水は被るワ、上下に弾むワ、ブッシュに突っ込む、ボートは傾く…。
とにかく楽しい

ヒメフクは、はしゃぎまくり、手にしたパドルを滑らしトノフクへ…

『…ゴンっ!』

『…痛い…

まあ…良い調教でした

【直千の検証】
今回はゾロ目まで。
ホリノはもう一回、狙っても良さそうだね

【今週のナベ彦】
土曜2、日曜7の計9鞍
珍しく新潟参戦となりますね。

期待は土曜のバブルウィズアランでしょう
日曜は豊栄特別のメイショウゲンジかな
NSTのタマモホットプレイ…
少頭数で何とかならんもんかねぇ


『馬の王国』便り1

週刊『福スポ』

☆独占スクープ!
トノフク&ヒメフク号
北海道放牧の秘密

28日(水)に北海道へ放牧に出たトノフク&ヒメフク号の近況を入手!
曇天の中で訪れた先は、石狩にある『フロンティア乗馬クラブ』。
ここで調教を開始。
特にブランクのあるヒメフク号は入念に乗込み。
屋内馬場で20分、その後トノフク号とともに外乗へ。
調教パートナーは同クラブのブチと卓。
5d2a2005.jpg
a140aaed.jpg



石狩湾で駆歩をするとのことで意気揚々と外乗に出かけました。

つかない
聞けば片道3kmとか
その間、草原やら湿地やらケモノ道やらを常歩、速歩や駆歩を混ぜながらの行幸。
石狩湾到着時は2頭ともヘロヘロ状態でした

さて駆歩
砂浜で『暴れん坊将軍』と化すと思いきや…
海水浴場じゃないから、結構走りづらい
砂浜が2mほどしかないので常に波打ち際の走り。
加えてバンクしてるもんだから御すのが…ね
サドルホルダーから片手は離せず状態

ついでにトノフクのパートナーの『ブチ』は海が大好きだそうで…。
油断すると深い方へ入ろうとする(汗)
トノフク、『!?』。
一瞬、かかとまで海に浸かりました

帰路、また3km
調教を終えたトノフク&ヒメフク号は疲労困憊。
その日の出張馬房の昆布温泉でバタン、zz〜。

尚、この日の昼カイバはクラブそばの『サーモンファクトリー』にて。


c934d833.jpg
0bd71a0c.jpg
0f267868.jpg



イクラが超絶の旨さ!

復活!ペルルノワール

【ペルルノワール】
既報の通り、ペルルが大井競馬で復活します。

準重賞シーサイドC
騎手今野忠成、50kg

復活することに対する是非はあれども、かつての愛馬。
殿福的には『勲章』を得て欲しいので、応援しています!
…しかし50kgとはね
格下と思うと痛い目に会うかもしれないよ〜

尚、殿福家は北海道にいますのでレースは見れませんが馬券はSPAT4
また姫福の知人で【繁】段幕を出すAさんが大井出撃なので、現物も…

ペルル〜、頑張れよ

今週の競馬

週刊『福スポ』

【小倉記念】
このレース、今年は興味深いです
何と善臣センセ、小倉初登場だそうです。
もしかしたら小倉市民が「生善臣」を見れるのは最初で最後かも
あ、あとオマケで松岡も小倉初登場だそうです。
また予定では豊が今週から復帰。
当然、このレースにも豊専用機スマートギアが控えています
満を持しての復帰ですから、相応の勝負馬も用意されているはず。
ただ休養前から気になっていたのですが…
「追い込み」ができなくなりましたね
好位からスッと抜け出る器用な脚を持った馬なら◎で大丈夫。
でも気性難や折り合いが難しい馬は以前のように御せてない感じて△
ではスマートギア…
後方待機して4角からまくり大外一気!…で3着?

ついでに小倉記念のハンデ傾向。
・重ハンデでも可能
・牝馬は斤量増加×
・牡馬は+1.5kgまで。

【直千の検証】
先週土日と外れ。
総購入1500円
払戻金1510円
回収率100%

振り出しにもどっちゃいましたね
先週は少頭数が「裏目」に出た感じ。
今週は直千の特別レースはなしですので苦戦しそうな感じです。

【ゲッカビジン】
改めて、今週土曜の小倉新馬芝1200を予定。
騎手も恐らく太宰と思われます。
…もう一週待っても良い気がしますがねぇ。

今週の土曜でしたら函館競馬場におります。
従って小倉デビューの出資馬を函館競馬場で観戦することになります。
「応援馬券in函館」…まぁいいでしょう

ではでは北海道に行ってきます!

『四文字熟女』

『四文字熟女』

もちろん『四文字熟語』を絶妙に間違えたものなんですが…
最初にこのフレーズを聞いた時に「ツボ」にハマっちゃいまして…

んじゃ、誰が相応しいのか姫福と馬鹿話に発展!

殿福は『四文字熟女』っていうと以下のイメージになります
・和服が似合う。
・知性を感じる。
・どこか妖艶な雰囲気

注意しなければならないのは漢字『四文字』ってことです。
従って黒木瞳とか藤あや子、紺野美沙子じゃダメなのです。

どんな人がピッタリのイメージでしょうねぇ…

[殿福家の結論]
・真野響子
・高島礼子
・松坂慶子
他に名取裕子や竹下恵子坂本冬美、八代亜紀なども出ましたが、及ばずさすがに岩下志麻は…
…杉本彩が惜しい

他に「これぞ!」という『四文字熟女』がいましたらお知らせください。
<(__)>


週刊『福スポ』番外編

【殿福厩舎】
トノフク号&ヒメフク号

明後日の28日(水)に北海道へ放牧。
期間は7月末日までの4日間の予定。
放牧中の調教は以下。
28日・石狩で乗馬トレッキングの実施。
29日・ニセコにてラフティング調教。
30日・ニセコから函館へ
31日・函館競馬場にて実践トレーニング。
1日・ZZZZ〜(休み)
2日・フル稼働開始!

【大井開催】
今開催は見所充分です。
27日にキヌガサが登録。
てんびん座特別(C1)
登録は19頭。

確認したところ回避か除外になった模様です
古馬混合戦となりますが持ちタイム上位。
ここも一気に突破して欲しかったんですがね
フルーヴ産駒はこの仔しかいないから…。

29日にはペルルが登録!
シーサイドC(準重A2)
登録が31頭いますから出れるのかわかりません。
あるいは登録だけかもしれません。
しかしながら「始動体制」に入ったことは間違いないです。
尚、一緒に南関東に移籍したらしく、見慣れた馬の登録も…

「ナイアガラ」って…

出走の確定が待ち遠しいです。


函館記念、結論

【函館記念】
えらく難解です。
データではとても狙えそうにないです。
そもそも前哨戦を好走したメイショウレガーロが除外って何?

内枠有利で函館巧者のベアーは大外だし。
マンスカが2番続くとは思えんし。
サクラが得意なのは札幌だし。
まともにレースが中継されないし…。
う〜ん…難しい。

こういうときは枠連+ワイド作戦です。
一応、ベアーとクオリア、穴目でマヤノをピックアップ。
枠連248の箱買い
上記3頭のワイド箱買い
ここまでに留めます。

【道新スポーツ杯】
すんごいレースになりそうです
1000万条件の芝1200。
なんと6頭立です

クラスの安定勢力のアラマサローズ
降級して3着のルシュクルが人気
ここまでは良いです。
あとは…
ブービー人気で平馬を勝ち上がってきたメジロアリス
ダート馬ケイアイに障害出走歴のあるエーピー
そして前3走が18.16.10のナムラ…
無茶苦茶な面子&レースとなりそうです。

で…狙いは?
前述のナムラミーティア

この馬、休み明けで確かに前3走は滅茶苦茶。
ただし4走前は函館2歳S2着の馬
加えて新馬から函館2歳Sまでの4走の成績が…
2.2.0.0で連対率100%
ここで狙わなくてどうする?
3連複1頭軸で勝負です!

【直千の検証】
少頭数の新馬(苦笑)。
まさに「宝くじ」。

それにしても…
ちょっとテンション下がる一日だなぁ…

稲妻特別、回顧

的中すれども…

読みは合ってるんだけど買い方がなぁ

圧倒的人気のマヤノロシュニを『反動あり』と見て▲に下げたこと正解
枠よりタイムと見て○にジニオを抜擢も正解
穴なら斤量軽いレオと見たのも大正解

…なのに、何故◎が5着にズッコける
☆なのに何故3人気?
オマケに勝っちゃうし

1着☆(3人気)
2着○(5人気)
3着▲(1人気)
◎と○を最後に間違えたんだよなぁ

結局、☆→○、▲のワイド2本のみ的中
回収率60%ってトコ
当然、『直千の検証』もハズレ〜(゚-゚)/

まあ…直千については、感じが掴めたぞ

稲妻特別の攻略法

【稲妻特別】
直千の検証とかぶりますが、今日はこの1鞍で勝負します
本当は狙った穴馬タムロから勝負でしたが、回避じゃねぇ
頭を切替え手堅く勝負!

まず10頭という少頭数がポイント。
本来16頭を越える多頭数が直千競馬の特徴。
従って枠順のアドバンテージはそんなに大きくないと考えます
それ以上に重視したいのはスピード
開幕週から先行して一気に押し切るレース展開が目立ちます。

それだけに持ちタイムがなく内枠に入ったストロング、トキノムテキは割引です。

マヤノロシュニは1人気濃厚。
前走の内容から当然なのですが、絶対視は禁物
連闘なのをお忘れなく!
運動会で短距離を全力疾走した後のケツ筋の痛みは皆、覚えてますよね

一発ならレオパステル。
52kgも魅力だし、初直千で大化けの可能性あり!

◎ゴールデンリング
○ジニオマッジョーレ
▲マヤノロシュニ
△レイザーバック
☆レオパステル

[買い目]
◎○▲の連単箱買い
3連複フォメで
◎→○▲→▲△☆
3連単フォメで
◎→○▲→▲○
ワイド流し
☆→◎○▲
馬連◎→☆△

いちばん美味しいのは…
◎→☆→○かな…
◎→○→▲or☆でも可!

【直千の検証】
枠678の箱買い。
ゾロ目はなしの3点。
8枠が人気枠だし、配当はともかく、当たりそうだな…



暑さ故…。

先程、営業廻りから戻りました
猛暑日です。案の定、溶けました…
再結晶化をはかるべく、只今、『アイスモナカ』にて冷却中です

暑さ故、なのでしょうが近所の駐車場付近でとんでもない状況を発見

d27db53f.jpg


これ、わかります?
道路の一部が直径70cm、深さ60cm位に渡って陥没してるのです
裏通りではありますが、普通に落ちますよ
幼児ならスッポリ
タイヤも嵌まりかねない大きさです
さすがに捨て置けないと考え、すぐ警察へ連絡

まさかアスファルトが溶けるとはねぇ
さすがにちょっとびっくりしました

Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ