【レース結果】
小倉3R
3歳未勝D1000
54酒井学 514(+14)
0:59.8(0.8)7着
互角のスタートから押して先団へ。
終始追っ付ながらの追走。
勝負所で少しポジションを下げるも、直線に入るとじわじわと伸びたが、上位には届かなかった。
「前走でゲートがうるさかったようですが、中間に練習してもらったこともあって、
多少手綱をチャカチャカさせて気を散らしていたら我慢してくれました。
スタートも良かったですし、行ければハナに行きたかったんですけどねぇ。
押していったんですが、周りも速く、あの位置からになりました。
砂を被るとふわふわするところはありましたけど、直線で外に出してからはハミを取ってくれました。
最後までじわじわと伸びたのは、ブリンカーが効いていたんだと思います。
距離はやはり短めが良さそうですね」
(酒井学騎手)
まず関係者や酒井騎手のお蔭でスタートがまともに切れたことが何より。
結果7着も4〜6着がハナ、首の類でその差が0.3。
何とかもう一息の所まで来ました。
また7着なので、初めて賞金を加えて帰ってきたました。
公式見解には特に触れていませんが、気になったのが馬体重。
前走から1か月も空いていないのに、+14はやはり重かったのではないかと…。
上り3ハロンのタイムも目立ったものではなく、最後は足が上がった感もあり。
まぁ、初めてのブリンカーがかなり効果的だったようですし、収穫はあった気がします。
問題は次走。
来週で小倉開催は終了。
本音は連闘で出走することも視野に入れたいところですが…
ここで問題なのが、次開催からスーパー未勝利となること。
スーパー未勝利への資格がない馬は来週がラストチャンス。
おそらく除外されるでしょうね。
幸い本馬は今回も含め、キャリアはまだ4戦。
スーパー未勝利出走の資格はあります。
ワンチャンスしかないですから、どこに照準をあわせるのか…。
今後の動向に注目です。
小倉3R
3歳未勝D1000
54酒井学 514(+14)
0:59.8(0.8)7着
互角のスタートから押して先団へ。
終始追っ付ながらの追走。
勝負所で少しポジションを下げるも、直線に入るとじわじわと伸びたが、上位には届かなかった。
「前走でゲートがうるさかったようですが、中間に練習してもらったこともあって、
多少手綱をチャカチャカさせて気を散らしていたら我慢してくれました。
スタートも良かったですし、行ければハナに行きたかったんですけどねぇ。
押していったんですが、周りも速く、あの位置からになりました。
砂を被るとふわふわするところはありましたけど、直線で外に出してからはハミを取ってくれました。
最後までじわじわと伸びたのは、ブリンカーが効いていたんだと思います。
距離はやはり短めが良さそうですね」
(酒井学騎手)
まず関係者や酒井騎手のお蔭でスタートがまともに切れたことが何より。
結果7着も4〜6着がハナ、首の類でその差が0.3。
何とかもう一息の所まで来ました。
また7着なので、初めて賞金を加えて帰ってきたました。
公式見解には特に触れていませんが、気になったのが馬体重。
前走から1か月も空いていないのに、+14はやはり重かったのではないかと…。
上り3ハロンのタイムも目立ったものではなく、最後は足が上がった感もあり。
まぁ、初めてのブリンカーがかなり効果的だったようですし、収穫はあった気がします。
問題は次走。
来週で小倉開催は終了。
本音は連闘で出走することも視野に入れたいところですが…
ここで問題なのが、次開催からスーパー未勝利となること。
スーパー未勝利への資格がない馬は来週がラストチャンス。
おそらく除外されるでしょうね。
幸い本馬は今回も含め、キャリアはまだ4戦。
スーパー未勝利出走の資格はあります。
ワンチャンスしかないですから、どこに照準をあわせるのか…。
今後の動向に注目です。