【新潟記念】
・前走重賞(特にGIII)で7着以内
→重賞でないなら1着であること
・中3週以上、7週以内
→中2週以内→8/21〜
→中8週以上→ 〜7/17
→七夕賞から小倉記念の期間
・牡馬は55kg以上、牝馬は53kg未満
・小倉記念or七夕賞で3人気以内で敗退した馬(但し7着以内)
・勝馬は1800以上の重賞で連対経験あり
ココから昨年の引用です。
『条件的にいちばん近いのはアルフレード。
前走、七夕賞を3人気5着で斤量56kg。
ただし1800以上の重賞での連対経験がないので頭はなし。
前走重賞7着以内で中3〜7週で参戦。
かつ1800以上の重賞連対経験があり、斤量55kg以上…。
クランモンタナ
→小倉記念4着も斤量54kg
アーデント
→函館記念7着、斤量56kgも重賞×
マイネルミラノ
→函館記念2人気も前走8着、重賞×
ダコール
→新潟大賞典1着以来では空きすぎ
マジェスティハーツ
→関屋記念2着からだと中2週
該当馬はいないんじゃなかろうか?
と思ったら、意外な馬がヒットしました。
パッションダンス・7歳
→小倉記念4人気6着で56kg
→新潟大賞典1着経験あり
→騎手はデムーロの模様
この馬が来たらスゴイな(笑)』
で…結果が以下。
1.6人パッションダンス
2.9人マイネルミラノ
マイネルミラノはデータ的にNGも唯一クリアしていたパッションダンスが1着!!
正直コレは焦りました。
とにかく今年もこの方法で炙りだしてみます。
◇前走重賞7着以内
・58kgアルバートドック
→七夕賞3人1着
・×54kgバーディーイーグル
→七夕賞7人7着⇒重賞×
・56kgクランモンタナ
→小倉記念11人1着
・57kgベルーフ
→小倉記念4人2着
・57kgエキストラエンド⇒重賞×
→小倉記念6人3着
・58kgダコール
→小倉記念1人4着
・57.5kgマイネルミラノ
→7/17函館記念3人1着
今年は小倉記念組の上位がこぞって出走するのでデータでは絞りにくいですね。
七夕組はアルバートドックのみ。
これにマイネルミラノを加えた6頭が有力です。
・前走重賞(特にGIII)で7着以内
→重賞でないなら1着であること
・中3週以上、7週以内
→中2週以内→8/21〜
→中8週以上→ 〜7/17
→七夕賞から小倉記念の期間
・牡馬は55kg以上、牝馬は53kg未満
・小倉記念or七夕賞で3人気以内で敗退した馬(但し7着以内)
・勝馬は1800以上の重賞で連対経験あり
ココから昨年の引用です。
『条件的にいちばん近いのはアルフレード。
前走、七夕賞を3人気5着で斤量56kg。
ただし1800以上の重賞での連対経験がないので頭はなし。
前走重賞7着以内で中3〜7週で参戦。
かつ1800以上の重賞連対経験があり、斤量55kg以上…。
クランモンタナ
→小倉記念4着も斤量54kg
アーデント
→函館記念7着、斤量56kgも重賞×
マイネルミラノ
→函館記念2人気も前走8着、重賞×
ダコール
→新潟大賞典1着以来では空きすぎ
マジェスティハーツ
→関屋記念2着からだと中2週
該当馬はいないんじゃなかろうか?
と思ったら、意外な馬がヒットしました。
パッションダンス・7歳
→小倉記念4人気6着で56kg
→新潟大賞典1着経験あり
→騎手はデムーロの模様
この馬が来たらスゴイな(笑)』
で…結果が以下。
1.6人パッションダンス
2.9人マイネルミラノ
マイネルミラノはデータ的にNGも唯一クリアしていたパッションダンスが1着!!
正直コレは焦りました。
とにかく今年もこの方法で炙りだしてみます。
◇前走重賞7着以内
・58kgアルバートドック
→七夕賞3人1着
・×54kgバーディーイーグル
→七夕賞7人7着⇒重賞×
・56kgクランモンタナ
→小倉記念11人1着
・57kgベルーフ
→小倉記念4人2着
・57kgエキストラエンド⇒重賞×
→小倉記念6人3着
・58kgダコール
→小倉記念1人4着
・57.5kgマイネルミラノ
→7/17函館記念3人1着
今年は小倉記念組の上位がこぞって出走するのでデータでは絞りにくいですね。
七夕組はアルバートドックのみ。
これにマイネルミラノを加えた6頭が有力です。