春の放牧に行ってきました。
今回は2泊三日で河口湖(→レジーナ富士)、伊豆長岡(→Dear dog)へと出かけてきました。
⇒お宿、食事場所については別の機会にじっくりとレポートします。
初日は体験工房、二日目は忍野八海、三日目に伊豆パノラマパーク&修善寺散策とゆったり過ごしてきました。
今日は伊豆パノラマパークについての報告。
晴天にも恵まれ、ゴンドラで一気に山頂へ。
ちなみに小型犬に限り、「抱っこ」でゴンドラOKです。
山麓駅ではテラス可のガーデンカフェもあります。



山頂からは綺麗な富士山が見えました。
山頂には遊歩道、足湯とショップがある他、テラスOKの展望食堂があります。
「恋人たちの聖地・幸せの鐘」なるものもあります(笑)
また期間限定の「いちごスイーツ」→冷凍イチゴをクラッシュしたものは美味でありました。


普段、乗馬に出かけるときに有料道路の上をゴンドラが通っていました。
まさか、乗るとは思わなかった(笑)
天候さえよければ結構楽しめます。
今回は綺麗な富士山が見れたのでラッキーでした。
今回は2泊三日で河口湖(→レジーナ富士)、伊豆長岡(→Dear dog)へと出かけてきました。
⇒お宿、食事場所については別の機会にじっくりとレポートします。
初日は体験工房、二日目は忍野八海、三日目に伊豆パノラマパーク&修善寺散策とゆったり過ごしてきました。
今日は伊豆パノラマパークについての報告。
晴天にも恵まれ、ゴンドラで一気に山頂へ。
ちなみに小型犬に限り、「抱っこ」でゴンドラOKです。
山麓駅ではテラス可のガーデンカフェもあります。



山頂からは綺麗な富士山が見えました。
山頂には遊歩道、足湯とショップがある他、テラスOKの展望食堂があります。
「恋人たちの聖地・幸せの鐘」なるものもあります(笑)
また期間限定の「いちごスイーツ」→冷凍イチゴをクラッシュしたものは美味でありました。


普段、乗馬に出かけるときに有料道路の上をゴンドラが通っていました。
まさか、乗るとは思わなかった(笑)
天候さえよければ結構楽しめます。
今回は綺麗な富士山が見れたのでラッキーでした。