エレンボーゲン

3歳未勝利 芝2000牝 9着

大塚海渡騎手
「ゲートが開いた瞬間に反応はしているものの、体に芯が入っていなくてダッシュが利かずに遅れてしまいました。
それでも、勝ち馬が強いと思っていたので巻き返して行って、その馬を目標に競馬を進めました。
ただ、ペースが速くて3コーナーで一杯になってしまいました。
馬場は問題なかったと思うのですが、前回に乗った時の方が、ピリッとした感じがありました。
プラス体重でしたが、体つきももう少しシャープな方が走れるのかもしれませんね」

鹿戸雄一調教師
「うちのも行きたかったのですが、逃げた馬もブリンカーを着用して抑えが利かなくなっていてハイペースに巻き込まれる形になってしまいました。
今日は展開が噛み合わなかったですね。
大きく負けてしまいましたが、こればかりは仕方がないですね。
優先出走権は取れませんでしたが、このまま在厩で調整して、出走できるレースを探しながら調整することになると思います」

運もなかったと思いますが、そもそも抜けた実力もありませんからねぇ💦
次がラストチャンスです。
在厩で進めるとのことですから、放置よりはいいかもしれませんね。


◆ルペールノエル

特段大きな変化はありません。
時期も時期ですし、当分は放置のまま。
ラスト2戦に向け、しっかり充電して欲しいです


◆アドレ

先週と変わらず。
昆厩舎の馬棒待ちの状況。
結局、函館開催には使えませんでした。

今週末の函館2歳Sに新馬勝ちのティラノが出走するので、そことの入れ替えかと。
またローレルのダンケシェーンが10日競馬ですぐ出走となりましたから、札幌2週目あたりかな?
ここまで待ったのですから、何とかしてほしい。
これが本音です💧