◇ルペールノエル

高田騎手騎乗で坂路で追い切り。
僚馬をリードする形でスタート。
相手の動きを見つつ進み、そのまま終いだけ軽く脚を伸ばしてきた。
セーブ気味のため全体の時計は目立たないが、数字から受ける印象以上に雰囲気は良い。
前向きさもあって、ひと追いごとに状態は上向いてきている。
更に本数を重ね、復帰戦の態勢を整えていく。
11/9京都(土)京都ジャンプSに出走予定。
「今日も相手に合わせる感じで追い切ってもらいました。
高田騎手も『休ませて馬がフレッシュになっている。動きも良くここ最近では1番良いかも』
と話していましたよ。
元気は良いし良い意味でピリッとしてきました。
いつものルペールに戻ってきましたね。
あとはしっかり本数を積んで筋肉の張りを出していきます。順調に良くなっていますよ」
(助手)

状態は上向いてきています。
苦手コースではありますが、有力馬で出走予定の馬はまだおりません。

シングンマイケル(金子?)→大障害?
メイショウダッサイ(未定)→OP→大障害
トラスト(熊沢)→大障害
マイネルプロンプト(森)→京都使うか?
シンキングダンサー(石神?)→平場→大障害
ミヤジタイガ(西谷)→故障明け→京都?

とまぁ、こんな感じ。
状態次第ではもう少しやれそうな気がします。
正直、大障害は引退記念レースであり、完走が目標です。
結果が期待できるのは京都ジャンプが最後。
とはいえ、勝ち負けは現状から厳しいですから、「らしさ」が見れて3着位に入れれば充分。
格好をつけてくれれば、それで納得です。
復帰を期待しております。