今回の有馬記念の登録メンバーを見て気がつくことは牝馬の多さ。
もちろんアーモンドアイは別格としても、牝馬の取り捨てはキーワード。
・混合GIの実績が無い牝馬は×
・3歳馬はクラシック連対が条件
・今年、国内中距離GI未連対の古馬は×
・今年、未勝利の古馬は×
この条件で篩にかけて残る牝馬
→リスグラシュー
→アエロリット
3歳馬は3強3頭
古馬は以下。
・キセキ
・スワーヴリチャード
・アルアイン
こうしてみると斤量の恩恵もありますし、古馬の牡馬よりは3歳馬に魅力を感じますね🙄
中でもヴェロックスの前走は距離の問題。
サートゥルも右回りは見直しが必要です。
あとは枠順ですね。
基本は内枠有利。
今年はどの馬に運があるか?
もちろんアーモンドアイは別格としても、牝馬の取り捨てはキーワード。
・混合GIの実績が無い牝馬は×
・3歳馬はクラシック連対が条件
・今年、国内中距離GI未連対の古馬は×
・今年、未勝利の古馬は×
この条件で篩にかけて残る牝馬
→リスグラシュー
→アエロリット
3歳馬は3強3頭
古馬は以下。
・キセキ
・スワーヴリチャード
・アルアイン
こうしてみると斤量の恩恵もありますし、古馬の牡馬よりは3歳馬に魅力を感じますね🙄
中でもヴェロックスの前走は距離の問題。
サートゥルも右回りは見直しが必要です。
あとは枠順ですね。
基本は内枠有利。
今年はどの馬に運があるか?