久しぶりにマイホースのプレゼントに当選しました🎯
マイホースのお年玉プレゼントを調べてみたら…🤔
22年に「三石産ハンバーグ」が当選して以来でした😊

今回の当選は「愛馬コースター」(10名)。
当選人数が多いこともありますが😅
何より愛馬のオリジナルコースターを作ってくれるのが魅力でした。
↓サンプル(サンビスタ)はこんな感じ↓

で、どのウニ馬で応募したかというと…。
ルペールノエル!
(中山大障害2016ver・ゼッケン11)
です。
このレースは初のJGIチャレンジで、見事3着となった思い出深いレース。
1着オジュウチョウサン
2着アップトゥデイト
3着ルペールノエル
翌2017年の大障害も結果は同じでしたから最高峰のレースだったことも判ります。
長きに渡りハードル界で活躍してくれたルペですが、残念ながらノベルティはなし😥
そこでコースターを応募したのです。
ちなみにサンビスタのは「イメージ」とありましたから、コチラもイラストを添付。
「こんな感じに作って欲しい」をリクエストしてあります😅
完成まで1ヶ月位かかるそうです。
はたして完成版は、どんな仕上がりか😁
今からたのしみです。
あ、1枚しかないですから、もちろん使用はしませんよ😂
マイホースのお年玉プレゼントを調べてみたら…🤔
22年に「三石産ハンバーグ」が当選して以来でした😊

今回の当選は「愛馬コースター」(10名)。
当選人数が多いこともありますが😅
何より愛馬のオリジナルコースターを作ってくれるのが魅力でした。
↓サンプル(サンビスタ)はこんな感じ↓

で、どのウニ馬で応募したかというと…。
ルペールノエル!
(中山大障害2016ver・ゼッケン11)
です。
このレースは初のJGIチャレンジで、見事3着となった思い出深いレース。
1着オジュウチョウサン
2着アップトゥデイト
3着ルペールノエル
翌2017年の大障害も結果は同じでしたから最高峰のレースだったことも判ります。
長きに渡りハードル界で活躍してくれたルペですが、残念ながらノベルティはなし😥
そこでコースターを応募したのです。
ちなみにサンビスタのは「イメージ」とありましたから、コチラもイラストを添付。
「こんな感じに作って欲しい」をリクエストしてあります😅
完成まで1ヶ月位かかるそうです。
はたして完成版は、どんな仕上がりか😁
今からたのしみです。
あ、1枚しかないですから、もちろん使用はしませんよ😂