ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

#アムブロシア

愛馬の動向(ユニオン)

◆アプサラー

トゥモローファーム
引き続き、通常時は周回コースでハロン20〜22秒ペースのキャンターを2700m。
先週末から坂路調教も開始している。
坂路ではハロン18秒ペースまで伸ばしているが、動きはスムーズ。
以前よりも体全体を使って走れるようになってきており順調に動きが良化している。
このまま周回コースと坂路を併用して乗り込み、更なる良化に努めていく。
先週水曜日計測の馬体重は446kg。

安定した感じがしますね。
このまま順調に行ければ6月中に帰厩→夏競馬で出走が現実となりそうです。
あとは目標をどこに置くかですね。
やっぱり、ダートから降ろすのか、夏競馬だけに再度芝を走らせるのか…🤔


◆アムブロシアー

吉澤ステーブル
引き続き、BTCの屋内の直線ウッドチップコースやウッドチップの屋内坂路で調整。
ハロン18秒を上限としたキャンターに加えて週1回は坂路を16秒位で乗っている。
前向きさに課題を残しているが、
馬体の成長とともに坂路調教でのフットワークの向上が見られるのは良い傾向。
15-15調教を始めることを意識し、このまましっかり乗り込んで良化を促していく。
現在の馬体重は457kg。

15-15というコメントが出てきましたね。
いよいよ入厩目指して最終調整の段階に入りますね。
初夏の頃に入厩となるかもしれません。
まぁ夏競馬に積極的な厩舎ではないので、デビューは秋口かなと思いますが😅


◆エースオブスペーズ

グリーンファーム甲南
坂路で普通キャンターを2、3本乗り込み、週2回15-15を行っている。
素直な馬で鞍上の指示には従順。
併せ馬で調教しているが、強めのメニューでも最後までしっかりと走れている。
動きは上々。
飼い喰いも良くなっており、現時点でどこか気になるようなところはない。
この中間も至って順調である。
5月後半に入厩予定のため、このまま定期的に時計を重ねて態勢を整えていく。
「飼い葉をしっかり食べているので体つきが良くなってきましたね。
15-15の動きも悪くありません。
どこにも気になるところはないですし、いたって順調ですよ。
大人しいのは良いのですが、もうちょっとやる気を出しても良いのかな🤔
という気はしますね。
5月の後半に入厩と聞いているので、そこに向けて調整していきます」(担当者)

こちらはこのまま行けば5月下旬の入厩。
気性的には問題無さそうです。
ただ賢いのと覇気がないのは紙一重。
レースでは賢い部分が見たいですね。
順調であれば、7月後半の夏競馬かな🤔
とにかく今から楽しみです。

愛馬の動向(ユニオン)

◆アプサラー

トゥモローファーム
引き続き、周回コースでハロン22秒ペースの軽めキャンターを2700ほど乗っている。
まだ大幅な良化とまでは至っていないが、走るフォームはいくらか良くなっている。
馬体も徐々にではあるが増えてきている。
引き続き、同様のメニューでじっくり乗り込み、動きと馬体の良化に努めていく。
先週水曜日計測の馬体重は450kg。

5月一杯は現状のメニューかな🤔
色々と矯正、保全する部分もありますし。
この仔には1勝で終わってもらいたくないので、今はガマンと思います。


◆エースオブスペーズ

5月後半に栗東に入厩予定となりました。
前回の更新で15-15を乗り出していましたし甲南に移動後も馬体重が450kgまで増加。
気性的な問題もなさそうです。
ただ兄は500kgを越える大型馬でした。
馬格がない分だけ仕上がりも早く、夏競馬となりそうですが血統からはダート。
こうなると450kgは少し小さいかなぁ💦
更なる成長に期待したいところです。

アムブロシアもそろそろ次の段階に進んでも良さそうな状況です。
来週の更新でステップアップできているといいんですけどね😃
Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ