ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

#コレドール湯河原

クリスマスにフレンチを!

コレドール湯河原(湯河原)

今回は食事編です。
コレドールは基本、フレンチのコース。
普段は和食懐石を好む殿福家ですが…🙄
クリスマスならフレンチでもOKですよね。
ただ、問題が無いわけではなく…💦

品が良すぎて、量が足りないかも⤵️

はい…。
Youtybeで事前学習をしていて、姫福と一致した見解であります…😶
念のため、二次会用に肴を少々用意を致しました。

もちろんわんこメニューもありますよ。
U^ェ^U には、鹿肉を注文。
IMG_20231224_214334

「待て」ができてからです!!
IMG_20231224_214430

OK!!
……ッという間に瞬食であります😅
IMG_20231224_214551


さて、こちらがこの日のメニューです。
IMG_20231224_213518


前菜のアミューズから。
…やはり量が少々足りないかな🤔
IMG_20231224_213537


IMG_20231224_213604

IMG_20231224_213624

IMG_20231224_213712


こちがお魚。
期待していた以上に料理は美味しいです。
IMG_20231224_213655

お肉です。
しずおか牛とのことですが、柔らかく上品な脂とともに旨味が染みだします。
これは絶品でしたね🎵
IMG_20231224_213733

最後はデザート。
IMG_20231224_213751


姫福には量的に丁度良かったみたいです。
フレンチのコースですから、料理の提供がゆっくりなのも良かったかな🤔
殿福はちょっと足りない😅
パン🍞はおかわり自由なんで、そちらで食欲を満たしました🎵


食後のU^ェ^U。
自分の分は食べたのに、まだ何か来るのではないかと期待しています🤭
IMG_20231224_213854

しかし…現実は異なり、次第に…🙄
IMG_20231224_213921

IMG_20231224_213942


部屋に戻り、軽く二次会です。
コレドールでは、1部屋に1カップ、ロックアイスがサービスされます。
これを利用して延長戦となりました。

U^ェ^Uを連れてのクリスマスは初めてでしたが、こんなクリスマスも素敵ですね😃
IMG_20231225_072903

殿福家のクリスマス

コレドール湯河原(湯河原)

IMG_20231224_170056

前から少し気になっていたお宿です。
11月に姫福が体調を崩し、結婚記念日のお祝いができませんでした…⤵️
ですから体調が↗️なってきた際に、まず温泉♨️が利用できるところを検索。
そして負担が軽いように近場の場所を探して辿りつきました。
嬉しいことに、直前キャンセルプランで予約できたため、通常より割安価格で予約。
トータル9000円お得になりました🙌

さて、今回は施設編です。
このお宿、以前はどこかの保養所だったようで、それがワン用に改装されました。
けっこう施設は広いのですが、部屋数は僅か13室に抑えています。
お陰で他ワンを気にすることはほとんどありません。
温泉♨️大浴場も混雑をさければ気兼ねなく利用できます🎵
→運悪く、姫福は家族連れにぶち当たってしまい、気分が⤵️だったとか…😅

コチラがロビーの様子。
ウェルカムドリンク(アルコールあり!)のサービスに加えアイス、氷もあります。
IMG_20231224_170024

IMG_20231224_170432


お部屋の広さは、まあまあかな🤔
ちなみにベッドはシモンズ製でアメニティは完備しています。
館内には至るところに撮影スポットあり。
この辺りはワン宿ならではですね😅
IMG_20231224_172427

IMG_20231224_172520

ドッグラン。
こちらは芝ですが、元は中庭ですね🤭
当然、U^ェ^U には広大なトイレ🚻
メインのランはテニスコートを改良したものになります。
IMG_20231224_172247

IMG_20231224_172312

IMG_20231225_125625

温泉♨️大浴場です。
露天風呂併設型。
ゆっくりつかれました🎵
IMG_20231224_211738

IMG_20231224_211704


朝から熱海に行き、散策した後に湯河原へ戻るなど、けっこう動きました。
U^ェ^U もご覧の通りです。
お疲れ様でした。
IMG_20231224_212644
Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ