【日本ダービー】過去10年の傾向から
・当日5人気以内の決着
・皐月賞組が必ず連対
→皐月賞3着以内
→4着以下なら皐月3人内or当日3人内
・騎手の乗替なしが原則
・近年は京都新聞>青葉賞
・4勝>3勝>2勝

<昨年の結果> 皐月→DB
1着ソール(2人)→2着(1人)
2着タスティ(5人)→1着(4人)
3着ファントム(1人)→8着(3人)
4着メタル(13人)*重賞未勝利
5着ショウナン(12人)*重賞未勝利

皐月賞二桁人気からダービーで連対した例は過去にない。
しかも重賞未勝利のメタル、ショウナンは消しで正解。
逆に皐月賞を3人気以内で勝利した馬はダービーでも好走します。
そういう意味ではソールは堅軸でした。
基本は皐月賞組が絶対的に優位。
よって他路線組は前走重賞1人気1着かつ上がり2位以内であることが条件。
・スキル(青葉賞)→DB17着(2人)
・サトノ(京都新聞)→DB11着(7人)
ちなみにDB3着のコンツェルト。
ステップは青葉2着→DB3着(6人)
青葉は2着も上がりは最速タイでした。

<今年の皐月賞>
1着ジャスティン(2人)
2着コスモ(7人)
3着(不出走)*3人
4着アーバン(6人)
5着シンエペ(5人)
6着レガレイラ(1人)
17着タバル(4人)逃馬
基本、皐月賞上位組ですね。
あとは他路線組。

青葉組
1着シュガー君
スキルヴィングと被るなぁ(笑)
2人気で上がりは5位…💦
2着ラプンタ
7人気も上がりは2位。

京都新聞組
1着ジューンテイク
8人気も上がりは1位。

プリンシパル組
1着ダノンエアズロック
1人気で上がりは3位。
ただ重賞は未勝利…🤔

他路線はハッキリ言って見劣りします。
これなら休養組の方が上かな🤔

休み明け組
シックス *スプリング勝ち
ダテイル *京成杯勝ち

ここからどう絞りましょう?
ただ皐月賞馬は強いと思う…。