ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

アットザシーサイド

オークスの展望

歯車が狂わなければ、愛馬も居たかもしれないオークス…。
今はただ競馬ではひのき舞台に立っていることを願うのみ。

☆基本データ
・年明け勝利
→重賞2着あれば可
・重賞勝ち
→2着なら2回
→2着+GI3着も可
・キャリア8戦以内

桜花賞組
・2着以内の馬
→○シンハライト、×ジュエラー(回避)
・上位人気or実績ある3着馬
→○アットザシーサイド
・上がり最速の馬
→×ジュエラーは骨折で回避
・4着以下でも年明け重賞勝ち馬は拾う
→今年は該当馬なし

フローラ組
・1、2着馬
→○チェッキーノ
・実績不足の2着馬×
→×パールコード(回避)

その他
・OP芝1800以上の勝ち
→エンジェルフェイス
→ジェラシー
→ロッテンマイヤー

桜花賞組が圧倒的に強いレースです。
基本は桜花賞で好走したか人気で凡走した馬の巻き返し。
今年に関していえば、シンハライトとアットザシーサイドのみが該当。
特に福永は桜花賞出走馬に乗るとオークスはよく馬券に絡みます(笑)
他路線からの上位進出も十分可能な感じです。
特注はロッテンマイヤーでしょう。
キャリアまだ3戦で昨年のミッキークインを彷彿させます。
あとは人気となるフローラ組のチェッキーノ。
スイートピー組はどうしますかねぇ…。

現状はシンハライトの相手探しになっていますが、果たして…。

フィリーズRと中山牝馬S

【フィリーズR】
◎アットザシーサイド
○キャンディバローズ
▲クードラパン

ここまでは人気通りですがデータでは中心視。
問題は紐の広げ方。

△ダイアナヘイロー
△メイショウスイヅキ

[買い目]
馬連◎流し○▲△△+○▲
ワイド◎△△
3連複◎○▲


【中山牝馬S】
◎ハピネスダンサー
○クイーンズミラーグロ
▲ヴィルジニア
★ルージュバック

実力から考えたらルージュバック。
しかし…あまり信用していない💦

[買い目]
◎○▲★のワイド
★から馬連◎○▲
枠連157

3月はどうも予想がずれてる😢

フィリーズRの展望

さてフィリーズRです。
このレース、毎年のように伏兵が絡み荒れる傾向にあるのですが…。
今年は荒れない気がするのです。
牡馬と違ってメジャーエンブレムが抜けた存在の牝馬戦線。
新星現る!となるのかどうか…。

☆基本的条件
・キャリア3戦以上
・1400以上で勝利
・2勝以上

この3点を最大限に重視します。
確かに昨年のクィーンズリングはキャリア2戦馬。
ただし鞍上外国人&無敗馬&1600勝馬
このような場合は例外視して考えます。
(今年はそういう馬はいません)

ここから付帯条件
・切れ味重視
・1600以上で連対
→近年の勝馬は全て前走1600
・ステップレース重視
→阪神JF
→1600重賞
→1600OP
・500万は1600特別1着限定

今年の阪神JF組で基本条件充足は以下
5着4人アットザシーサイド
9着5人キャンディバローズ
12着11人メイショウスイヅキ
13着8人クードラパン
→前走はフェアリー4着
15着13人ウインミレーユ

フェアリー4着で1600特別勝ちのあるクードラパンはともかく…。
連対が1400までで重賞が大敗続きのメイショウ、ウインは買いにくい。

またデータで引っ掛かる馬は以下の面々。
ペプチドサプルは1勝馬かつ前走が1400出走で4着。
ダイアナヘイロー、ナタリーバローズは1勝馬。
ボーダレスは1400以上で連対なし。
カトルラボールは前走の特別が1400。
この中で強いて拾うならダイアナヘイロー。
2戦1勝2着1回で前走がエルフィン2着。

となると…。
アットザシーサイドorキャンディバローズを中心視。
次位にクードラパン。
押さえてダイアナ、メイショウ、ウインってことになります。
紛れはあるかもしれませんが、大筋こんな見解で良いような気がします。

あとは…騎手の腕ですかね。
Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ