ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

サトノダイヤモンド

菊花賞、回顧

【菊花賞】
1◎1人サトノダイヤモンド
2★9人レインボーライン
3…6人エアスピネル

馬券下手だなぁ…😥
★ワイド、複勝のみゲット

◎★で馬連持ってない💦
1〜5人気の馬連では6人気は拾えない💦💦
神戸新聞4着までが紐で5着は抜け💦💦💦

≪来年への指針≫
・連対馬の前走は3着以内
・神戸新聞組から複勝圏2頭
・関東馬は軽視
・セントライトは連続連対なし

秋のGI、3戦連続的中もワイドのみ😢
喜んでいいんだが悪いんだか💦

菊花賞、★レインボーライン

2強が揃って飛ぶとは思えず…。
さりとて1・2着の可能性もそこまで高いとは思えない…。

軸はデータ通り、神戸 > セントライト

◎サトノダイヤモンド
○ディーマジェスティ

ここからが思案のしどころ。
人気でも神戸組上位は重視すべき。
▲レッドアルディスト
△ミッキーロケット

△は前走の見所があるとはいえ、夏場に使いすぎ。
さすがにこの距離+上がり目を考えたら割引です。

★レインボーライン

人気の盲点かもしれませんが、札幌記念3着は高く評価すべき。
春の短距離路線は度外視して狙いたいと思います。

▽カフジプリンス
→好枠+神戸4着
▽アグネスフォルテ
→予想メルマガ3社が穴指定+神戸7

以上から買い目は以下のようになります。

3連複◎軸→○▲△★
3連複◎○→▽▽
馬連・ワイド★→◎○▲

保険=馬連1〜5人気の箱
*だいたいこの組合せで的中する。

◎さえ3着を外さなければ(配当はともかく)いけるんじゃないかと思います。
基本◎○の2頭が複勝圏で何か1頭が紛れる…という読み。
願わくば★の激走があると好配当です(笑)

菊花賞展望

【菊花賞】
過去5年の結果を見ていて、面白いことに気がつきました😁

・3着以内馬全馬が前2走2000以上に出走
・連対全馬の前走は3着以内
・神戸新聞組が複勝圏に2頭も3着独占はない
・セントライト組好走は2着までが基本
・関西馬が重視
・基本は5人気内で決着

昨年の結果
1.5人キタサンブラック
2.2人リアルスティール
3.1人リアファル

今年の登録馬に当て嵌めてみます。
神戸新聞組
1.サトノダイヤモンド
2.ミッキーロケット
3.レッドエルディスト

セントライト
1.ディーマジェスティ
2.(ゼーヴィント)
3.プロディガルサン

その他の組はOP実績が不可欠。
よって拾うのは1頭のみ。

レインボーライン
→札幌記念3着

皐月、DBの結果からもサトノとディーマジェの実績は抜けており、中心視。
伏兵陣もレッド、ミッキー、レインボーの3頭でよい気がしますがねぇ(笑)
条件戦からの伏兵、トライアル大敗組の巻き返し…厳しそうな気がしません?

東西重賞結論

先週もそうでしたが今週の重賞も「軸」は明確ですので相手関係と買い方が問題。

【神戸新聞杯】
◎サトノダイヤモンド
○エアスピネル
▲レッドエルディスト
★ジョルジュサンク
△マイネルラフレシア
△カフジプリンス
注ナムラシングン

ナムラの過剰人気とエアの距離に一抹の不安😔
3連複◎○→▲★△△注
ワイド◎→▲★△△
馬連◎→▲★


【オールカマー】
◎ゴールドアクター
○マリアライト

少頭数ですし、大方はこの2頭と思われます。
ただ…マリアライトは「次」のような気がして…。
▲サトノノブレス
△ツクバアズマオー
まで押さえておきます。

3連複◎○▲△
馬連、ワイド◎→▲△

当たってもトリガミかもねぇ…。

神戸新聞杯、展望

【神戸新聞杯】
◇基本データ
・芝1800以上で勝利
・前走5着以内
・OPで3着以内の経験
・毎年GI連対馬が来る

付帯条件
・3勝以上かGIで連対
・前走がDBなら5着内
・前走は重賞が理想
・重賞勝ち馬有利

昨年もDB5着以内のGI連対馬がリアルスティールのみ→2着
けっこう重宝しているデータです。
今年の傾向としては皐月・DBともに上位の5頭は同じ。
このレースにはエアスピネルとサトノダイヤモンド2頭がスタンバイ。

この2頭のうち、GI連対経験があるのはサトノのみ。
したがって上位拮抗になるかは不明ですがデータではサトノ堅軸となります。
問題は他の相手関係です。

エアスピネルは別格として…あと何?
前評判ではナムラシングンですが、そこまで期待して大丈夫?
ちなみにパームさんのラフレシアは右回りがカギとのこと。
信頼感は東京ほどではないとの見解で、走ってみないとわからない。
…3番手以降が難しい…。

日本ダービーは蝦名の戴冠を願う‼

【日本ダービー】
4強の甲乙つけがたし‼
しかしラッキー枠を引いたマジェに加点を。
逆に年明け勝ち星がなく、皐月も5着となったリオンを一枚割引きます。
鞍上のデムーロも目下、絶不調ですから強く推せません。

◎ディーマジェスティ
○サトノダイヤモンド
▲マカヒキ
☆リオンディーズ
△ヴァンキッシュラン
△エアスピネル
△スマートオーディン

[買い目]
T-作戦、発動!
3連複フォメ◎○▲→◎○▲→△△△
3連複◎○▲☆
3連単◎→○→▲☆
ワイド◎流し○▲☆△△△
馬連◎○▲

お祭りですから、まずは的中することかな😊
◎→○→、▲☆or△△△で決まると嬉しい😆

皐月賞、傾向と対策

先週の桜花賞もそうでしたが、今週の皐月賞も非常に難しいレースです。
形の上ではまたも3強が形成されていますが、データでは他にも狙える馬が複数おり、絞りきれません。
そこで少し目先を代えて傾向と対策(笑)

★勝ち馬は前走1800重賞連対
→サトノ(きさらぎ1)
→マジェスティ(共同通信1)
→マウント(スプリング1)

★同レース連対馬によるワンツーなし
→×マカヒキ&リオン

★関東馬のワンツーなし
→×ロード&マジェスティ
→×ロード&マウント
→×マジェスティ×マウント

★前3走1人気は買い
→サトノ
→アドマイヤ大王
→ロード

★若葉組隔年で複勝圏
→アドマイヤ大王
→ナムラ

こんな感じが出てくる。
1人気濃厚なサトノですが、とにかく気になるのはそのローテ。
きさらぎ賞から直行で複勝圏内に来た馬はほとんど記憶にないですね。
基本ローテはスプ、弥生+共通、若葉。
事実、スプor弥生出走馬が馬券からみしなかった年は近年ありません。
実力は認めるものの、全幅の信頼は置きにくいなぁ…。

逆にちょっと面白そうなのがアドマイヤ大王。
この馬、前3走が1人気で1着と結果を出しております。
加えて、今年は若葉組隔年現象の該当年でして。
3着くらいはあるんじゃないかな…と。

いずれにしても馬券の買い方が難しいです。

きさらぎ賞&東京新聞杯、結論

東西2重賞ですが、どちらも「堅軸」が居て荒れそうにありません。
買い方の工夫が必要なレースと考えます。

【きさらぎ賞】
5億円対決と騒がれた◎サトノダイヤモンドと○ロイカバードが2強を形成。
9頭の少頭数に加えOP勝馬が1頭もいないメンバー構成。
当然2勝をあげている両馬の力は抜けている感じがします。
しかし…この2頭の組合せ、下手したら2倍程度。
さすがにこれでは面白くありません。
というわけで、狙うは3連系統。

★レプランシュ

ロワアブソリュ―も後ろ髪ひかれますが、やはりキャリア1戦の馬。
気持ち程度の押さえ△で充分かと思います。
きさらぎ賞はこのパターンで人気馬が良く飛びますので…。

[買い目]
◎○→★(厚め)、△+◎★ワイド


【東京新聞杯】
こちらも実力は◎ダノンプラチナが抜けていると思います。
問題は相手関係で、人気でも○ダッシングプレイズは軽視できません。
肝となるのは3番手▲馬。
ここは前走を度外視してトーセンスターダムへ。
正直、3番手以降は何が激走してもおかしくないメンバーです。
無理して手を広げずに絞り込みたいと思います。

[買い目]
馬連(◎からは厚めに)、ワイド◎○▲

両レースとも固い気がします。

きさらぎ賞、展望

一昨年はトーセンスターダム&バンドワゴンでガチガチ(汗)
昨年もルージュバックとポルトドのド本命💧

今年は登録自体が11頭と少ないですがデータ的にどうでしょうか。

☆基本データ
・キャリア2戦以上
・11月以降に出走
・前走芝1600〜2000
・前走6着以下消し
・前走3着以内が有力
・新馬、未勝利は割引
・重勝、OPなら掲示板
・外枠の方が有利
・外国人騎手に注意
・京都1800勝ち有利

基本は上記データ。
ただ、ここ数年微妙にブレイクされています。
結果、2、3着とか1、3着のパターンが多い。
少し柔軟に考えてみる必要があります。

◇更なる検証データ
・キャリア2戦以上
・福寿草組が好成績
→連対or2人気内

昨年の福寿草組は1頭のみ。
5着グリュイエール1人気→4着
今年は1人1着ロイカバードが登録。


・連対馬は前走芝1800以上に出走。
→08年勝馬レインボーのみ全日本2歳優駿D1600の3着から。
→3年前のタマモはシンザン記念3着から。
となると1800未満は重賞3着以内が必須条件。
butシンザン記念組は今年も登録なし。

・未勝利でも京都1800勝ちならセーフ
穴馬条件はココだけで良さそうな感じです。
しかし、ここも該当馬がいない…。

結局、OP勝馬の参戦はなし。
基本、新馬戦のみの馬は軽視。
となるとまずは2勝馬を重視ですね。

ロイカバード
レプランシュ
サトノダイヤモンド

3頭とも素質を感じる馬ではあります。
ただ…この3頭以外は厳しいのかなぁ…。
Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ