ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

ダリア賞

新潟2歳Sの穴馬

昨年はエフティチャーミーから大勝負して、自爆
2歳戦だけにデータは鵜呑みにできないものの…
狙ってみたい穴馬がいます

◆基本データ
・牡牝、東西差はなし
・人気馬強し
・前走は芝1400、1600
→距離短縮、1200は3着まで。

これに付帯条件

・切れる脚
・『7/20以前に1400以下でデビューし、人気で2着以内の馬』
が毎年、連対。
→昨年はノウレッジ

付帯条件に該当する馬が1頭。
田辺がずっと騎乗し続けている馬。

デスティニーラブ

デビュー戦・東京
1400m 1人気2着
2戦目・福島
1200m 1人気1着
3戦目・ダリア賞
1400m 2人気3着

2戦目までは最速の上りを駆使。
初戦の勝馬はトーセンシルエットで、函館2歳Sの3着馬
ダリア賞の上がりは2位ですが、内々での窮屈な競馬。
大外を伸び伸びと走ってきた最速マイネとは仕掛けが違っただけ。
某所の人気では6番人気以下…
ワイドでも充分期待できる馬だと思います。


注目の2歳戦

今週は2歳のOP戦が2鞍あります。
まだ気が早いですが、今後対戦する馬も出てくるでしょう。

【ダリア賞】
◎エフティチャーミー
○コスモリープリング
▲リアリティー
△エイシンラトゥナ
△モーニングムーン

◎○▲の馬連、ワイド
押さえに枠8→31

【クローバー賞】
人気のアットウィル、鞍上がアレなんで消しとします(笑)

ロゴタイプ
コスモバルク弟
五十嵐冬樹

上記の馬連、ワイドで

【今週のナベ彦】
土曜7日曜3の10鞍
…出番なさそう。

土曜はパームさんのエンジンゼンカイ、まあくさんのプレノタートが出走!
これらのレースにも注目です

ベイビーの次走は?

◇ベイビーイッツユー
経過良好
今週から常歩を開始。
様子をみながら調教を再開の予定。

JRAから秋季の番組表が発表されました。
ベイビーのローテーションはどうなるか?

9月17日(月)
カンナS
中山1200

9月22日(土)
ききょうS
阪1400

10月6日(土)
サフラン賞
東1400・牝

10月13日(土)
りんどう賞
京1400

10月21日(日)
かえで賞
京1400

10月28日(日)
くるみ賞
東1400

ざっとこんなトコ。
血統的に距離に若干不安があるベイビー。
1600からの復活は可能性として低いと思いますから、まずは1400。

そして目標が11月10日の重賞です。

東京・京王杯2歳S
京都・ファンタジーS

出れたら…いいな

ちなみに今週は新潟でダリア賞があります。
知り合いの馬主様の期待馬もエントリー。
こちらも楽しみです


愛馬の動向

◇ルペールノエル
ダートコースでハロン20秒のキャンターを3400m
週6本の坂路調教はハロン18秒のペースに加え、終いを強めに乗る日を設けている。
中間には坂路で半マイルから15-15を乗っているが、楽な手応えで駆け上がれていた。

藤原英昭調教師
「良くなってきた。
じっくり進めているのがプラスに出ているようだ」
と本馬に満足そうだった。

15-15を乗り始めましたね。
暑い夏を越して秋口を目標に置けそうな感じです。

◇ベイビーイッツユー
レース後も馬体に大きな疲れは見られない。
ただ左前にソエが出てきたため、放牧に出して治療することになった。
松風馬事センターへ移動し、ショックウェーブ治療を行うなどしてソエを完治させる予定。
次走は今後の状態を見ながら決めていくことになる。

「よく頑張ってくれましたね。
見事に新馬勝ちを決めてくれて、今後の楽しみが広がりました。
ソエは管骨の真ん中あたりに出ていて、箇所としてはスタンダートなところ。
変なところに出ていないので、きちんと対処すれば今後に大きく影響してくることはないでしょう。
まずはしっかりとソエを治しましょう」
(師)

納得の選択と思います。
ダリア賞に出ても蛯名騎手には先約がありましたし。
どうせなら蛯名騎手に騎乗してもらいたいですから。
ソエが治まるのを待ってとなると…
9月の中山あたりでしょうかね。
番組表が発表されていませんからローテは不明ですが…
1200の500万特別、結果がともなえば重賞へ。

今がいちばん妄想が膨らむ時かもしれませんね。



クレアに希望はあるか?

クレアが久々に函館で出走します。
ただメンバーは厳しそうで、馬券は単複のみで応援します。

【勝負R=函館7R】
パームさんのフェリックス、足んない君で出走。
今回は厳しそうな相手が揃ったとの事ですが…
何か再戦ムードですね。

持ちタイム1.47.0あたりで勝負が決まると思われます。
有資格馬は以下の面々。
・フェリックス
・ツヨイキモチ
・スナークヒロイン
・テイクザサン
・ビレッジスマイル
不気味なのは未勝利勝ちのテイクザサン。
斤量が−2kgになります。
前走は2着以下に1秒離していますので、要注意。
あとは函館初も近走からビレッジも怖い1頭です。
…D作戦、発動かな

【直千の検証】
今日は1R。
低レベルのメンバーですから外枠で波乱を期待。
今年はまだ不発

【ナベ彦】
新馬も含めて、けっこう印がついている!
ちょっと狙ってみる。

【南北海道S】
メイショウクオリアとトパンガで遊んどきます。
代用品込みで、枠&ワイドの1点で

今日はダリア賞にまあくさんのプレノタートも出走です。
お二人とも祝杯!となるといいですね


Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ