ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

ダンスディレクター

シルクロードS&根岸S

天気が微妙であります…。

【シルクロードS】
◎ダンスディレクターで迷いなし!!

○ネロ
▲ビッグアーサー
△サトノルパン
☆アースソニック
★ローレルベローチェ

一応、タテ目の〇▲は押さえますが基本は◎流し。
ワイドはちょっと狙いにくいかな…。


【根岸S】
問題はこっちのレース(笑)
◎プロトコル
○タガノトネール
▲モーニン
★サクラエール

馬連◎○▲★+ワイド◎→○▲★+★○
モーニンははたして来るのか否か?
個人的には東京専用機の◎に爆走していただきたい!!

シルクロードS、展望…。

昨年の勝馬は…
アンバルブライベン。
昨年、ずっと追っかけていてようやく本格化した矢先のアクシデント。
突然の逝去は本当に悲しくなりました。
往年の雄姿を偲ぶ一戦となります。

☆基本データ
・53kg以下に好走なし
・56kg以上を重視
・関西馬>関東馬
・5、6歳馬中心
・斤量増はイマイチ
・前走好走馬、上位人気馬
・阪神C組が好走
・大外枠は不利

近年は牝馬でも牡馬と互角に戦っています。
強調点としては53kg以下軽視+関西馬重視のスタンス。

となると実力馬ビッグアーサーがまずは浮かび上がります。
ただ人気の馬ですし、この馬はこの馬としてもう少し炙りだしたいところ。

次位が以下の4頭
サトノルパン
ダンスディレクター
ネロ
アースソニック
これらの馬はOPでの安定勢力であり、前走も好走しています。
これに勢いのあるローレルベローチェを加えた5頭が主力を形成します。

狙いたいのは阪神Cで御世話になったダンスディレクター。
1200(1.3.0.0)+京都(4.3.0.0)
この成績は特筆に値します。
なのに人気はソコソコ。
今回も素敵な配当を期待しています。

クリスマスプレゼント

阪神Cの大的中で競馬の神様からクリスマスプレゼントいただいた気持ちです😊

1.△ロサギガンティア
2.◎ダンスディレクター
3.▲ビッグアーサー

馬連複5940円
3連複6830円
ワイド1860円+830円

久々のビッグレースとなりました。
通常なら2着と3着が入れ替っていてワイドのみの的中が殿福馬券ですが、今回は違いました😁

実は勝負レースの中山大障害の◎アポロが落馬で思い切り凹んでおりました💧
捨てる神あれば拾う神あり。
クリスマスプレゼントとしてありがたく頂戴しておきます(笑)

さぁ明日は有馬だ‼

中山大・障・害!!

【中山大障害】
1人気はおそらくサナシオン。
これが大障害でなければ不動の軸馬。
初の大障害ですんなり行くのかどうかは少々疑問。
やはり「経験値」がモノをいう大障害。

◎アポロマーベリック
○アップトゥデイト
▲サナシオン
△アシュヴィン
△マキオボーラー

[買い目]
馬連◎流し○▲△△+○▲
3連複◎○▲+フォメ◎→○▲→△△
来年こそルペールが出走していることを願います!!


【阪神C】
こちらはシンプルに行きます。
勢いのビッグアーサー
実績のウリウリ
ともに馬券からは外せません。
また復活ロサギガンティアも有力です。

しかし…人気すぎるので馬券的に妙味なし。
狙いたいのはダンスディレクター。
阪神1400はイマイチですが狙いは立つはずです。
骨折明けではありますが調教もしっかりしていました。

◎ダンスディレクター
○ウリウリ
▲ビッグアーサー
△ロサギガンティア

[買い目]
馬連、ワイド◎流し○▲△
3連複の箱

阪神Cの展望

「リピーター」レースであります。
14年リアルインパクト
13年リアルインパクト&ガルボ
12年サンカルロ&ガルボ
11年サンカルロ
10年キンシャサ
09年キンシャサ

今年のリピーターと昨年の着順
・ダイワマッジョーレ3着
・ウリウリ4着
この2頭には要注意!!
さすがにクラレントはもう無理かな…。

◇基本データ
・5歳馬中心
・7歳以上は消し
・牝馬は苦戦
・距離短縮組狙い
・リピーターレース
・ステップ重視

ステップとしてはマイルCS(着順不問)が基本。
他はスワンS。
またGIII以下のレースで5着以下は問答無用で消し!
人気はビッグアーサー、ウリウリあたりでしょう。
中心となる5歳以下でピックアップすべき馬は…。

・ロサギガンティア
→4歳、オーロC1着、デ台

・ダンスディレクター
→5歳、CBC2着、骨折明け

・ニシノラッシュ
→3歳、オーロ1人13着

この3頭。
特にニシノラッシュは人気で負けていますが1400は得意距離。
「穴」にはこういう馬が飛び込んできそうな気配(笑)
ビッグ→ウリウリじゃ面白くないですからねぇ…。

◎ダンスディレクター 〜CBC賞〜

【CBC賞】
・53kg以下は軽視
・牡馬>牝馬
・リピーター多し

昨年、データクラッシュしていますから参考程度に。
今年はウリウリが人気となりますが配当的な妙味は少なく△までに。
変わって◎は前走で明らかに不完全燃焼のダンスディレクター。

◎ダンスディレクター牡55kg
○ベステゲシェンク牡55kg
▲ペルルミエール牝53kg
☆ニンジャ牡54kg
△ウリウリ牝55.5kg
△サドンストーム牡57kg

[買い目]
馬連◎流し+タテ目○▲
ワイド◎○▲☆が押さえ

ラジオNIKEに関してはアンビシャスから。
相手は堀厩舎2頭かな。
押さえにアシュとグリュで。

◎ダンスディレクター 〜京王杯SC〜

【京王杯SC】
・過去10年1人気1連対2着なし
・5歳馬が中心
・6歳以上はGIIの連対経験必要

中心となる5歳馬は2頭しかいません。
ダンスディレクター
エールブリーズ
となれば◎は必然的に決まります。

人気となるのは以下の2頭
ヴァンセンヌ
ダイワマッジョーレ
ともに6歳馬。
ヴァンセンヌは連勝の勢いがありますがGII以上の実績がなし。
ダイワは宮杯で好走も宮杯とこのレースは結びつきが薄く、データでは狙いにくい。
つまり来てよし、飛んでよし。
ならば◎から薄め狙いが面白い。

○クラリティシチー
復調気配がみられる。
課題は枠と騎手でしょうか。

▲ショウナンアチーヴ
△ヴァンセンヌ、ダイワマッジョーレ、エールリーズ

〔買い目〕
◎○▲の馬連、ワイド+3連複
◎からワイド△△△

今年の1人気は、はたしてどうなるか?!


Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ