ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

マウントロブソン

スプリング&阪神大賞の結論

【スプリングS】
◎ロードクエスト
2強のうち、ドレッドはキャリア2戦+京都2歳Sのレベルを勘案しての結論。
○はもちろんドレッドですが、抜けているとは考えていません。
▲マウントロブソン
△ミッキーロケット
★ブランスシャルマン

買い方が問題ですね。
トリガミになることも意識して少し変則的に。

[買い目]
3連複◎○流し▲△★
ワイド★→◎○
馬単◎▲+ワイド厚め

【阪神大賞典】
◎シュヴァルグラン
○タンタアレグリア
▲アドマイヤデウス
★トーホウジャッカル

ここはシンプルに。
印はつけていても序列に差はありません。
4頭の馬連+3連複
あと★→◎→○の3連単

トーホウジャッカルが流石と思わせるレースをしてくれることに期待しています。

スプリングS、展望

下馬評ではロードとドレッドの1騎討ちムード。
but共同通信杯の例もありますから鵜呑みにはできません。

◇基本データ
・前走は芝1600〜2000
・前走500万なら1着
・前走がOP以上なら3着以内
・キャリア3戦以上
・12月以降に出走
・2勝以上
・芝1600で連対経験
・前走で3人気内に支持

ドレッドはキャリア2戦の嫌いはありますが昨年のリアルスティールの例もあります。
即、消しとまではならないと思います。
むしろ2強以外で狙えそうな馬をデータで探すのがポイントと思われます。
面白そうなのが以下

・マウントロブソン
→4戦2勝2着2回

前走で500万特別を2人人気で勝ち、2連勝。
新馬、未勝利と勝ち上がりに2戦を要しましたが勝馬も相当です。
新馬はリスペクトアース、未勝利はディーマジェスティ。
となれば大駆けあって不思議なしです。
小倉経由ですから人気も盲点と思います。

あとはブランスシャルマンはどうしても見限れない…。
距離短縮で見直す手はあると思うのですけどね。
Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ