ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

福島

あれから4年…。

東日本大震災から4年たちました。
先日、神戸に出張に出た時、震災関係の施設に立ち寄りました。
阪神淡路大震災から20年。
町そのものは完全に立ち直り、一見はあの悲劇が嘘のように思えるほどです。
東日本大震災はどうでしょうか。
確かに東北の町々も復興しつつあり、漁港にも活気が戻ってきました。
しかし、決定的に違うことが一つあります。
それは、福島の原発問題のケリがついていないこと。
いまだに汚染水の処理がままならぬこと。
そして二度と故郷に戻れなくなった人が多数存在すること。

石巻の叔父夫婦は神奈川に移住。
完全に「故郷」を捨て、新たな生活を始めています。
東北の復興もまだまだ時間がかかりそうです。

現在、中東関係のドタバタが大きく取り上げられております。
グローバル社会となった昨今、国際関係の流れの中に日本がいるのは必然。
様々な形で関わることは避けられません。
しかし、改憲とか集団的自衛権とか9条云々の前に考えなきゃいけない問題は何でしょう。
おざなりの被災地訪問や放置プレーの継続の中で「東京五輪」なんて、はたしてできるのかな。
外交問題も大切ですが、もっと「真摯」に取り組む問題が目の前にあるのに、見えていないんだよね。

今の首相は、ホント嫌いです。

必勝祈願、ベイビーイッツユー

福島7R芝1200
1枠2番津村

人気は丸田のセシリアですね。
1分8秒台の持ち時計からスーパーアースよりはオフェーリアシチーが怖いです
▲の恩恵を受けるタイセイゼニスも侮れません
同様なことはクラウンアイリスにも言える訳で

…大丈夫なのか?
…不安になってきた

調教師は吹いてますが、そんなに甘くないかもしれません

掲示板は頼むよ


Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ