ねっとわ〜く

趣味の世界、日々の雑感を思いのままに

飲み放題

地酒が豊富に揃う店

酔い処(小岩 地蔵通り)

姫福の知人に紹介されて利用した店です。
場所はお馴染み地蔵通りを入って、すぐ右側。
DSC_0174

店頭に地酒と焼酎の豊富な品揃えが提示してあり、日本酒党には期待が膨らみます。
こちらが本日のオススメメニュー。
IMG_20181229_085426


この日は「飲放題二時間1200円」というクーポンを利用したのですが、これがチグハグの始まり😢
だって、飲み放題の日本酒は白鶴だけ💧
考えれば当然ですが、これは日本酒党の姫福には厳しいです…😖
ちょっとしくじったなぁ💦

さてツマミです。
まずは刺身の盛り合わせ
串物(ささみ、ボンジリ)
ヒラメのカマ焼きを注文。
刺身は充分、合格点のレベル。
DSC_0167

ささみはゆず胡椒でいただきました。
ボンジリ…タレで注文してしまい、姫福に苦言を呈されてしまいました。→殿福のミス💧
串としては美味しいですが、値段を考えると身がちょっと小ぶりですね。
DSC_0169

ヒラメのカマ焼き。
メニューとしては珍しいです。
こちらはコスパもよく、オススメの一品。
IMG_20181229_082045


続いての注文です。
カニ味噌の甲羅焼き→姫福用
姫福曰く、「まあまあ」だそうです。
DSC_0171

ベーコンウズラ巻き
これは写メ以上にベーコンがデカイ(笑)
普通のスライスベーコン1枚で包んでます😅
殿福的にはボリュームあって◎ですが🎵
姫福的にはベーコンがデカ過ぎ💦
IMG_20181229_082130

明太子ポテト焼き→殿福用
これは殿福的には……かな。
冷凍のフライドポテトにチューブの明太子をかけてオーブンで焼いただけ。
普通のじゃがいもを使用しましょう。
IMG_20181229_082154


この店は地酒類が豊富なので、やはりコチラをメインにすべきでしょう。
地酒2〜3杯+ツマミ3品位で3000円弱みたいな利用方法が良いのかもしれません。

…ウチは飲むし、食べるからなぁ😅💦

今夜はリッチに…(笑)

某日、御茶ノ水で姫福と待ち合わせ、ホテルのステーキディナー🌃🍴へ。
→しかも食べ放題&飲み放題😁
資金の出所は、昨年「勤続25周年」の式典でいただいた「食事券」であります。
ようやく使う機会が訪れたワケです😅
→ U^ェ^U は当然、留守番ね😁

入店。
予約時間が早めだったせいか、先客は一組のみ。
システムは、スープ、サラダがセット。
ライスとフライドポテトはセルフ。
ステーキはその都度オーダー。
持ち時間(笑)は90分、ラストオーダーは60分後。

殿福家、はたして時間内に何枚のステーキと🍺🍷を何杯飲むのでしょうか?
いよいよスタート!

こちらがセットのスープとサラダ。
ちなみにセルフのライスは美浦産コシヒカリ😲
image%3A10342

ソースは3種類。
デミグラ、ステーキ、和風。
もちろん御代わり自由。
image%3A10343

そしてこちらが問題のステーキ🍴
image%3A10344

…200gぐらいでしょうか?
大きいですけど、厚みがないのでそんなもんかと…。
適度に脂がのって、結構柔らかくてソース無しでも美味しいです。
butそこは食べ放題(笑)
デミグラ、ステーキソースの濃い目から最後は和風のサッパリへ。

都合、殿福が4枚半、姫福が3枚強…。
最後の1枚は二人でシェアしていただきました。
もう…お腹はちきれそう(笑)
ドリンクは殿福がグラスビールを4杯、姫福がカクテル+赤ワイン3杯。

やっぱり、これ位が限度ですねぇ
姫福、よく健闘したと思います。

…当分、ステーキはいいや(笑)

居酒屋とらすけ(小岩)

とらすけ(小岩)

土曜日の夕方、姫福と新規開拓(笑)で新しい店探しに。
で辿りついたのが、このお店です。
場所は地蔵通りのY分岐のトコ。
この場所は高校時代によく通った『坂東太郎』という御飯屋さんの跡地。
店内入ったとき、構造に名残がありました

さて、けっして大きくなく洒落た感じもないこの店を何故選んだか?
それは…

『飲み放題700円!』
(1時間、以後30分単位での延長です)

この文句に釣られて入店した殿福家。
1時間のショートステイ狙いで安く上げる作戦。
結果、生ビール中心に殿福が5杯、姫福が○杯飲み5000円程度でした

良い意味で『誤算』だったのがツマミの美味しさです。

串物、レンコン挟揚げ、牛スジ小丼を頼んだのですが…
この牛スジが絶品なのですよ!
あまりの美味さに姫福は無理をお願いして、小鉢(つまり御飯なし)で再度オーダー。
串物も全て『塩』のこだわりがまた良いんだな
下心持って入店しましたが大満足でした。

4e6313de.jpg846c5b2f.jpg

Profile

殿福

投票をよろしく!
blogram投票ボタン
一口馬主DB
Powered by 一口馬主DB
人気ブログランキングへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
a href="http://horserace.blogmura.com/keiba_column/">にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ
にほんブログ村
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ